【評判・口コミを辛口解説】コンバジョニスタでWebマーケターになれる?

Webマーケティングスクール

こんにちは、フリーランスのWebマーケターをしているうなぎです。

この記事では「コンバジョニスタって良いのかな?」「3ヶ月でフリーランスになれるって本当?」という方に向けて、コンバジョニスタのメリットや評判・口コミを紹介します。

うなぎ
うなぎ

現役マーケターの視点で忖度なしに解説します!

  • 3ヶ月でフリーランスを目指せる未経験特化カリキュラム
  • 実際に運用しながら学ぶ「実践型」
  • 受講中のクライアント獲得率74%

コンバジョニスタ
無料個別相談会を受けてみる >>

コンバジョニスタとは

コンバジョニスタは「未経験から3ヶ月でフリーランス」を目指すWebマーケティングスクールです。

運営会社株式会社ウィニングフィールド
費用(税込)3ヶ月コース:月々24,800円〜 ※24回払い
6ヶ月コース:月々39,800円〜 ※24回払い
期間3ヶ月、6ヶ月
形式動画教材+オンラインワーク+対面セミナー(現在はオンライン)
メンター制度なし(週1回、講師とのミーティングあり)
転職支援なし(フリーランスの案件獲得サポートあり)
無料相談無料相談はこちら

転職をゴールとするWebマーケティングスクールが多い中で、フリーランスになることを目的としているのが特徴。生徒の7割以上が受講中にクライアントの獲得に成功していて、フリーランスWebマーケターとして稼ぎたい方におすすめです。

メンター制度はありませんが、オーダーメイドの受講プラン・講師との週1回のミーティングなど、未経験でも挫折せずフリーランスを目指せる仕組みが整っています。

コンバジョニスタ
無料個別相談会を受けてみる >>

コンバジョニスタで学べるスキル

コンバジョニスタでは、次のスキルを学ぶことができます。

  • 最新のWeb広告の運用方法
  • クライアント獲得方法
  • クライアントワークでのトラブル対処方法

「実践型」スクールというだけあってクライアントの獲得方法まで習得できるのが大きな特徴。また実際の広告運用もカリキュラムに組み込まれています。

クライアント獲得〜広告の運用・改善まで、時間や場所にとらわれず自由に働けるフリーランスWebマーケターとして稼いでいくために必要なスキルを網羅的に学ぶことが可能です。

うなぎ
うなぎ

フリーランスになりたい方に最もおすすめなWebマーケティングスクールです!

コンバジョニスタ
無料個別相談会を受けてみる >>

コンバジョニスタの評判・口コミ

コンバジョニスタの評判・口コミ

コンバジョニスタにはフリーランスとして活躍している卒業生がたくさんいます。生の声を紹介するので、参考にしてみてください。

0から新規クライアントを8件獲得できた!

営業経験がなく不安でしたが、講座では広告運用はもちろん営業スキルまで統括して教えていただき、新規でクライアントを8件獲得することができて本当によかったです。(中略)少人数で行う週1回のオンラインMTGも、講師やメンバーのフィードバックがすごく役立ちました。おかげで会社員からフリーランスになる目標を達成できました。

コンバジョニスタ公式サイト

広告運用スキルを身につけても、クライアントを見つけられないとフリーランスにはなれません。最初はどうすればいいかわからない営業をサポートしてくれるのが強みです。

うなぎ
うなぎ

営業経験がない方でも安心ですね。

FaceBook広告ミーティングが参考になった

広告運用についてもガッツリ学ぶことができます。実際の運用を講師にレビューしてもらうこともできるので、現役マーケターのノウハウを盗みながらスキルアップが可能です。

うなぎ
うなぎ

成果を出せるマーケターになれる環境と言えます。

受講2ヶ月目でクライアント獲得に成功した!

(前略)この講座のおかげで、2ヶ月目でクライアントを獲得することができました。講師の方々のサポートがしっかりしており、質問に即座に答えてもらえたり、イレギュラーな広告の設定、運用などの内容をいつでもサポートしてもらえるので安心して受講する事が出来ました。

コンバジョニスタ公式サイト

いつでも質問できるサポート体制も整っています。

うなぎ
うなぎ

”クライアント獲得と広告運用のW実践方式”が未経験からフリーランスになれる秘訣です!

コンバジョニスタ
無料個別相談会を受けてみる >>

コンバジョニスタならではの4つのメリット

コンバジョニスタの4つのメリット

コンバジョニスタには次の4つのメリットがあります。

  • 未経験から即戦力マーケターになれる
  • クライアント獲得方法まで学べる
  • 週1回のミーティングで疑問を徹底的に解消できる
  • 広告運用を深く学べる「6ヶ月コース」も用意されている

うなぎ
うなぎ

それぞれのメリットについて、より詳しく解説します!

未経験から即戦力Webマーケターになれる

コンバジョニスタには、未経験でもステップバイステップで学べるカリキュラムが用意されています。動画教材での座学に留まらず、生の広告運用を通して実践的なスキルを身につけられるのも特徴です。

現役マーケターの指導を受けながら実務で役立つノウハウを習得可能。ひとりひとりに合わせてオーダーメイドの受講プランを組んでもらえるので、予備知識がなくても安心です。

未経験からでも、すぐに独り立ちできる即戦力マーケターへと成長できます。

クライアント獲得方法まで学べる

広告運用スキルだけではなく、クライアントの獲得方法まで学べるのがコンバジョニスタの大きなメリットです。

フリーランスになるには、報酬を払ってくれるクライアントを見つけて契約しなくてはいけません。ですが法人営業の経験がある方以外はどうやってクライアントを探せばいいかわからない場合がほとんど。

「スキルを身につけて終わり」にせず、その後の生活まで考えてクライアントの獲得方法までサポートしてくるのがコンバジョニスタです。手厚いサポートのおかげで、74%の生徒が受講中にクライアントを獲得できている実績もあります。

また受講中に契約できた案件の運用は講師にみっちりサポートしてもらえるので、初めての案件でもスムーズに進めることができます。

うなぎ
うなぎ

受講中にフリーランスWebマーケターとしての初収入を得ている方もたくさんいます。

週1回のミーティングで疑問を徹底的に解消できる

広告運用を始めた後は、毎週オンラインで少人数のミーティングがあります。現役マーケターからアドバイスをもらったり、他の受講生に意見を聞いたりして、疑問点を徹底的に解消できるタイミングです。

ミーティングでも運用だけでなくクライアントへの提案・クライアントワークでのトラブルなどを相談OK。困ったことがあっても一人で抱え込む必要はありません

他の受講生の質問とその答えを聞けるのもポイントで、いつか自分がぶつかる問題を先取りしてクリアしておけるので効率的です。

広告運用をより深く学べる「6ヶ月コース」も用意されている

コンバジョニスタには、最短でマーケターを目指す「3ヶ月コース」とじっくり学ぶ「6ヶ月コース」の2つが用意されています。画一的にカリキュラムを決めず、ひとりひとりに合った受講プランを練ってくれるコンバジョニスタならではの特徴ですね。

目的によって好きな方を選べるので「スキル面が不安なままで卒業してしまった」ということもありません。人気なのは「6ヶ月コース」ですが、自分に合った方を選ぶのがおすすめです。

うなぎ
うなぎ

個別の無料説明会で、どちらがあなたに合っているか聞いてみるといいかもしれませんね。

コンバジョニスタ
無料個別相談会を受けてみる >>

コンバジョニスタのデメリット・注意点

コンバジョニスタのデメリット

コンバジョニスタの注意点は、オンラインでしか受講できないことです。通学できる教室はなく、月に1回の対面セミナーを除いて動画教材での座学や週1回のミーティングは完全オンラインで行われます。

2021年6月現在は、情勢を加味して月1回のセミナーもオンラインでの開催です。

オンラインだからといって、学習が不十分になることはありません。ですが「どうしても対面で教えてもらいたい」「他の受講生と和気あいあいとした雰囲気で学びたい」方には合わないとも言えます。

オンラインではなく対面で教えてもいたい場合は、WANNABE Academyなどコンバジョニスタ以外のWebマーケティングスクールがおすすめです。

うなぎ
うなぎ

クライアントとの商談がある場合は、オフラインでも講師が同行してくれます。

コンバジョニスタの料金

コンバジョニスタの料金は以下のようになっています。

  • 入会金:0円
  • 3ヶ月コース:月々24,800円〜(24回払い)
  • 6ヶ月コース:月々39,800円〜(24回払い)

※上記は「モニター価格」です。詳細は無料カウンセリングでお聞きください。

総額にすると数十万円と少なくない出費。ですがマーケティング職は平均給与が高く、中には1年で元を取れる人もいるでしょう。

うなぎ
うなぎ

まずは無料カウンセリングで料金やサポート内容について詳しく聞いてみてください!

コンバジョニスタ
無料個別相談会を受けてみる >>

コンバジョニスタの無料説明会を受ける手順

コンバジョニスタの無料説明会の手順

無料の個別説明会に参加しないと、コンバジョニスタは受講できません。説明会もオンラインなので自宅で気軽に受けられます。

うなぎ
うなぎ

受講するか迷っていても、無料なので参加しておいて損はありません

① コンバジョニスタの公式サイトにアクセスする

まずはコンバジョニスタの公式サイトにアクセスしてください。


② 「[完全無料]個別相談会に申し込む」のボタンをクリックする

ページを開いたら「個別相談会に申し込む」のボタンをクリックしてください。もしくは、ページの1番下までスクロールするのでもOKです。


③ 氏名・連絡先などの必要事項を入力し、送信する

氏名などを入力して、全て埋まったら送信してください。「内容」の部分はありのままを書けばOKです。「受講を検討しています」くらいでも問題ありません。


④ コンバジョニスタから日時確定の連絡が来るので確認する

日時確定の連絡が来るので、確認しましょう。もし入力した希望日の都合が悪くなってしまった場合は、早めに伝えて別日に予約を取り直せばOKです。


⑤ 当日、無料説明会に参加する

当日になったら無料説明会に参加しましょう。”説明会”といっても一対一なので、他の人に見られたり話を聞かれたりする心配はありません

30分程度で終わりますが、念の為、1時間ほど取っておくと安心ですね。

コンバジョニスタを受講開始した後の流れ

コンバジョニスタを受講し始めてからの流れについても簡単に紹介します。

① 動画コンテンツで学習

まずは動画教材で基礎知識を学びます。オンラインで見放題なので、隙間時間などを活用しながらコツコツ進めていくのがポイントです。


② マンツーマンのミーティングで学習スケジュールを作成

動画コンテンツを見終わり次第、マンツーマンのミーティングが行われます。目的やゴールをヒアリングしながら、講師があなたに合った受講プランを作成してくれます。

ミーティング自体は受け身でOKなので、聞かれたことに素直に答えましょう。


③ 顧客獲得と広告配信の準備

いよいよクライアント獲得と広告配信に取りかかります。クライアントへの提案書作成・広告のシミュレーションなど、現場で役立つスキルを身につけるタイミングです。


④ 広告配信を開始し、分析・改善

講師のチェックを通過したら広告を配信して実務を開始します。分析・改善のフェーズでも質問できるので、気になったことがあればどんどん聞いて解決しましょう。

うなぎ
うなぎ

受講し始めてからの流れについても、無料相談会で好きなだけ聞き放題です。

コンバジョニスタ
無料個別相談会を受けてみる >>

コンバジョニスタはGoogle Partnerの株式会社ウィニングフィールドが運営

コンバジョニスタは、株式会社ウィニングフィールドが運営しています。

広告運用やWebコンサルティングを行なっていて、

  • Yahoo!リスティング広告認定プロフェッショナル
  • Google Partner(Google Adwards 認定資格)

などの資格も持っている信頼度の高い会社です。

うなぎ
うなぎ

実績・ノウハウも豊富で、カリキュラムのクオリティもかなり高いと言えます。

  • 3ヶ月でフリーランスを目指せる未経験特化カリキュラム
  • 実際に運用しながら学ぶ「実践型」
  • 受講中のクライアント獲得率74%

コンバジョニスタ
無料個別相談会を受けてみる >>

コンバジョニスタは他スクールと比べてどう違う?

コンバジョニスタと他のスクールの比較

コンバジョニスタと主なWebマーケティングスクールをまとめて比較すると、以下のようになります。

スクール名費用(税込)/受講期間特徴
マケキャン by DMM.com690,800円(入会金込み)/3ヶ月未経験からWebマーケターに転職したい人のためのスクール
CONVERSIONISTA Basic(コンバジョニスタ ベーシック)月々24,800円〜(24回払い)/3ヶ月〜最短でフリーランスWebマーケターを目指したい人のためのスクール
デジプロ363,000円(教室プラン・入会金込み)/3ヶ月インハウス運用者として活躍したい人におすすめのスクール
WEBMARKS398,000円/3ヶ月(+サポート9ヶ月)SEOを学びたい人におすすめのWebマーケティングスクール
TechAcademy Webマーケティングコース174,900円〜/4週間〜ビジネスの基礎知識としてWebマーケティングを学びたい人におすすめのスクール
INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)919,160円/10〜12ヶ月Web制作とマーケティングをまとめて学びたい人におすすめのスクール
SHElikes Webマーケターコース179,080円〜(入会金込み)/1ヶ月〜Webマーケティングについて広く学びたい人におすすめな女性限定スクール

やはり営業に同行してくれるほど手厚くクライアント獲得サポートしてくれるのはコンバジョニスタならではの強みです。

逆に、他のスクールにはありがちな転職支援はありません。転職を考えている方は「マケキャン」などのWebマーケティングスクールがおすすめですね。

うなぎ
うなぎ

Webマーケティングスクールの詳しい比較はこちらの記事で紹介しています!

コンバジョニスタのよくある質問

コンバジョニスタQ&A

受講してから「思ってたのと違った…」とならないためにも、疑問点はあらかじめ解消しておくと安心です。下記のよくある質問に回答するので、受講前にチェックしておきましょう。

  • 転職支援はある?
  • メンター制度はある?
  • どんな案件を獲得できる?
うなぎ
うなぎ

他にも疑問があれば、無料相談会で聞くことができます。

転職支援はある?

フリーランス特化のコンバジョニスタには、転職支援制度はありません。Webマーケターとして転職を考えている場合は他のスクールを検討することをおすすめします。

ですがコンバジョニスタには、他のスクールにはほとんどないクライアント獲得サポートがあります。クライアントの洗い出し〜提案まで手厚く支援してくれるので、フリーランスを目指すには最適です。

メンター制度はある?

コンバジョニスタにはメンター制度はありません。つきっきりで進捗を見てくれる講師はいないので、ある程度、主体的に学習を進める必要があります。

ただし以下のようなサポートはあるので、放ったらかしにされる心配もありません。

  • ひとりひとりに合わせたオーダーメイド受講プランの作成
  • いつでも質問できるチャットサポート
  • 現役マーケターのアドバイスをもらえる週1回のミーティング

どんな案件を獲得できる?

コンバジョニスタの受講生は、下記のような案件を獲得しています。

  • レンタカーの広告運用案件
  • 整体院の広告運用案件
  • Webマーケティング全般のコンサルティング案件

クライアント獲得までサポートしてくれるだけあって獲得実績が多く、書ききれない案件もたくさんあります。新規クライアントを8件獲得できた受講生もいるなど、カリキュラムの質の高さが伺える実績です。

コンバジョニスタはこんな人におすすめ

コンバジョニスタはこんな人におすすめ

次の3つに当てはまる方は、コンバジョニスタでWebマーケティングを学ぶのがおすすめです。

  • 未経験から3ヶ月でWebマーケターを目指したい
  • フリーランスとして自由な働き方を実現したい
  • フリーランスになるにはクライアントの獲得が大きな壁になりそう

コンバジョニスタの最も大きなメリットはフリーランス案件の獲得をサポートしてくれること。これを嬉しいと思うかどうかで、コンバジョニスタがおすすめかどうかが変わります。

「クライアント獲得はいいからスキルだけ学びたい」「フリーランスになるつもりはないので転職サポートをしてほしい」という方にはおすすめできません。

▼関連記事
Webマーケティングに向いてる人・向いてない人の特徴は?

まずは無料説明会でコンバジョニスタの雰囲気を聞いてみよう

まずはコンバジョニスタの無料説明会に参加しよう

今回は、実践型カリキュラムでフリーランスWebマーケターを目指す「コンバジョニスタ」の特徴や評判・口コミを解説しました。

改めてまとめると、以下のようになります。

  • 3ヶ月でフリーランスWebマーケターになれる実践型スクール
  • 現役のWebマーケターから現場で役立つノウハウを学べる
  • 広告運用スキルだけでなくクライアント獲得術も身に付く

コンバジョニスタは即戦力フリーランスになれるWebマーケティングスクールです。

自由な働き方を実現したい方は、まずは無料相談会でコンバジョニスタが自分に合っていそうか確認してみてくださいね。

うなぎ
うなぎ

無料相談会に参加したからといって、必ず受講しなくてはいけないわけではないので安心してください。

コンバジョニスタ
無料個別相談会を受けてみる >>

タイトルとURLをコピーしました